2022-01-01から1年間の記事一覧

"伝統"が消えるとき~普通回数券発売終了~

どうも、安讃です。 普通回数券発売終了のお知らせ 阿佐ケ谷駅にて 2022年9月30日、JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国と各会社間において、普通回数乗車券の発売を終了しました。なおJR九州は昨年6月に発売を終了しており、JR北海道に関しても11月で発売を…

市坪の常備券~多客時の救世主~

どうも、安讃です。 今日は多客時にのみ発売される少しレアなきっぷについてです。 市坪(の・ボール)駅の駅名標 松山市にあるJR予讃線の市坪駅は、松山市中央公園野球場(通称坊っちゃんスタジアム)の最寄り駅で、同市出身の正岡子規の幼名「升(のぼる)…

口座発売の乗車券類(中級編)~70条区間北側の様々な口座発売~

どうも、安讃です。 前回の記事では口座発売の初級編ということで、どのような発売方法でどのような特徴があるか紹介しました。今回はその続編で口座発売の醍醐味ともいえる特徴的な経由印字をさらに突き詰めていきます。 旅客営業規則70条に定める太線区間…

謎のYouTubeチャンネル「宇宙のすべての知識 プリンシピア」の真相に迫る(3)~特徴的な動画~

どうも、安讃です。 プリンシピア特集最後となる今回は、プリンシピアの中でも特徴的な動画を紹介します。 ゆめタウン廿日市 www.youtube.com 広島県廿日市市にあるショッピングセンター「ゆめタウン廿日市」を紹介した動画。この動画は脚注が読み上げられて…

謎のYouTubeチャンネル「宇宙のすべての知識 プリンシピア」の真相に迫る(2)~プリンシピアの歴史~

どうも、安讃です。 プリンシピア特集第2弾の今回は、プリンシピアの動画がどう変遷してきたのかを見ていきたいと思います。 1代目 (投稿開始~2019年12月頃) www.youtube.com 例は「ダイナマイトコーポレーション」です。何の会社だよって思う方が大半かと…

謎のYouTubeチャンネル「宇宙のすべての知識 プリンシピア」の真相に迫る(1)~プリンシピアとは一体何者なのか~

どうも、安讃です。 最近は全くおでかけしてなくてブログ取り上げるネタがあまりないので、今日はきっぷにも交通にも全く関係しない、気になっているYouTubeチャンネルの話題をします。 それがこちら。 www.youtube.com 「宇宙のすべての知識 プリンシピア」…

口座発売の乗車券類(初級編)~口座発売とは何か~

どうも、安讃です。 今日はマルス端末で乗車券類を発売する際に、経路を選ぶ方法の1つとして用いられる「口座発売」についてです。 口座発売はマルス中央装置に予め発着駅・経路を登録しておき、経路番号で選ぶ方法のことです。かつてはこの発売方法が主流で…

信楽高原鐵道の連絡乗車券

どうも、安讃です。 今日は信楽高原鐵道の連絡乗車券についてです。 特産品の信楽焼とSKR401号車 信楽駅にて 信楽高原鐵道信楽線は滋賀県の貴生川と信楽を結ぶおよそ14kmほどの路線で、もともとは国鉄の信楽線として開業し、1987年に第3セクター会社の信楽高…

初乗り運賃区間の乗継割引連絡乗車券~京阪電車への連絡乗車券から考える~

どうも、安讃です。 タイトルが卒業研究みたいになってますが気にしないでください。 今日は東福寺接続京阪線への連絡乗車券を例に、初乗り運賃区間の乗継割引連絡乗車券について取り上げます。 早速ですが券を見ていきましょう。 京都駅F4発行 京都→伏見稲…